2020相生かきまつり
かーきは相生名物~ 美味しいジューシー大人気♪
やってきました!相生かきの美味しい時期!
相生の3大まつりの一つ、「相生かきまつり」
令和2年2月9日(日)10~15時まで※雨天決行
場所:IHIふれあい広場(相生市桜ケ丘5299-2付近)
今年も相生かきが存分楽しめるイベント、相生かきまつりが行われます。
カキお好み焼き、カキフライ、かきカレー、アヒージョ、シチュー…
相生かきを使ったかきの屋台が約30店舗並びます!
相生かきまつり名物!百組一斉焼き牡蠣BBQコーナーも実施いたします。
その他にも、相生かきの直売はもちろん、
地元でとれた新鮮な野菜や、特産品の販売も行われます。
また協賛会場である、相生市立水産物市場(とれとれ市場)では
相生かきに加え、鮮魚の販売も行われています。(会場⇔市場を行き来する無料のシャトルバス有)
屋台だけではなく、ステージも盛り上がります。
地元中学生による吹奏楽や、和太鼓演奏、HIPHOPダンスに加え
ご来場くださったお客様に参加して頂くステージゲームもご用意!!
相生かきをはじめ、協賛企業からの協賛品がもらえるので、是非ご参加ください。
【諸注意】
・当日の駐車場は会場近隣の小、中学校のグラウンド等になります。
会場敷地内には車両の進入はできません。
・芝生広場での屋外イベントです。
飲食用の机等は用意しておりますが、屋根や風除けの幕等はございません。
防寒対策をしてご来場ください。
また会場内には、常設トイレはなく、仮設トイレのみの設置です。
多目的トイレは「道の駅あいおい白龍城」にございます。
(かきまつり会場より約400m)
・荷物の一時預かり等のサービスは行っておりません。
宅配サービスは会場内「クロネコヤマト」ブースにて行っております。
・まつり会場内で発生した落とし物で主催に届けられたものは、すべて警察へ届けております。
落とし物をされた方は、相生警察(0791-22-0110)へお電話ください。
・主催側で車椅子等の貸し出しサービスは行っておりません。
車椅子、杖等はご持参ください。
・会場内のイスには限りがあります。
レジャーシート等の設置に制限は設けておりませんので、是非ご持参ください。
・かきまつりで販売する生カキ、飲食物、BBQチケット等の
販売物の事前予約は主催では受け付けておりません。
当日販売分のみ(先着順)となっておりますので、ご了承ください。
その他お問い合わせ先
相生かきまつり実行委員会(相生市役所地域振興課内)
0791-23-7133
shokokanko@city.aioi.lg.jp